MENU
  • ご挨拶
  • ブログ
  • 空き状況・エリア
  • Q&A
  • 関係機関の方々へ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
よしかわ訪問看護リハビリステーション
  • ご挨拶
  • ブログ
  • 空き状況・エリア
  • Q&A
  • 関係機関の方々へ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
よしかわ訪問看護リハビリステーション
  • ご挨拶
  • ブログ
  • 空き状況・エリア
  • Q&A
  • 関係機関の方々へ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  1. ホーム
  2. 看護師
  3. 酸素飽和度とは?

酸素飽和度とは?

2022 4/15
看護師
2022年4月6日 2022年4月15日

こんにちは。看護師の北島です。

コロナウイルスの感染が拡大する中で、よく 酸素飽和度 という言葉を聞くことが多くなったのではないでしょうか?

酸素飽和度とは何でしょう?

血液中の酸素の大半は、赤血球の中にある ヘモグロビン によって運ばれます。

そのヘモグロビンが運べる最高の状態に対し、実際に肺にある酸素を血液中にどれだけ取り込んで、体に運べているかを表しているのが 酸素飽和度 です。

その酸素飽和度は パルスオキシメーター という指にはさむ機械を使って測定することができます。

これです!! Spo2が酸素飽和度の値で、PRが脈拍数の値です。

酸素飽和度の正常値は96~99%なので、私も今は正常です☺

指にはさむと数秒で数字が出てきますが、直近の数秒間の平均値を秒ごとに更新していく仕組みになっているため、測定し始めは数値が低くなっていることがあります。脈拍が安定する、20~30秒後の数値を見るようにしてください。

また手が冷えていたり、浮腫んでいたりすると正常に測れない場合もあります。

酸素飽和度が90%以下の場合は、十分な酸素を全身に遅れていない状態にあるため、適切な対応が必要になります。

最近はご家庭でも購入されているところも増えていると聞いています。

使い方をしっかり理解して、数値をチェックしましょう☺

看護師
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 桜も満開になりました。
  • 笑うこと

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

関連記事

  • 季節の変わり目
    季節の変わり目
    2022年4月27日
  • 笑うこと
    2022年4月21日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

よしかわ訪問看護リハビリステーション
LINEもやってます

事業所名
よしかわ訪問看護リハビリステーション(事業所番号:2763890395)

住所
〒583−0857
大阪府羽曳野市誉田3-14-20 メゾン白鳥305

TEL:050-6861-1032

FAX:050-3154-1036

MAIL:yoshikawakango@gmail.com

ブログ更新
  • 折り紙訓練の効果とは?
  • 人生に実現力を
  • 季節の変わり目
    なんなんだ?作業療法って?
固定ページ
  • ご挨拶
  • ブログ
  • 空き状況・エリア
  • Q&A
  • 関係機関の方々へ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

© 2022 よしかわ訪問看護リハビリステーション.

目次