脱水とは

画像ソース:大塚製薬ホームページ「身体と水分」より

成人は体の約60%、高齢者で体の約50~55%が体液を占めています。
暑さなどにより大量の汗をかいたり、下痢や嘔吐、食欲不振などにより水分を摂取出来ないとミネラルと水分のバランスが崩れ脱水症となります

脱水症の危険性とは
脱水症となると酸素や栄養を体中に届け辛くなります。また、血液の濃度が上がり血栓ができやすくなります。その事で脳梗塞や心筋梗塞、他の様々な命を落とす重大な病気を引き起こす原因となります。

症状と対処方法
軽度:口内や唇の乾燥、汗の量が少ない、ぼーっとしている、手足が冷たい、めまい・ふらつきなど
 対処:基本的には通常の水分(水やお茶)を摂取するだけで大丈夫です。
中度:頭痛や吐き気、嘔吐・下痢など明らかな症状。血圧が下がるなど。トイレの行く回数が減り尿の色が濃くなります
 対処:通常の水分だけは摂取が追い付かなかったり、ミネラル不足により脱水が改善しません。
    そのためミネラルを含んだ水分を摂取する事をおすすめします。
    (商品名:ポカリスエットやアクエリアス、OS-1など)
高度:意識が朦朧としたり失います。痙攣なども症状の一つです
 対処:自己での対処は難しいと考えてください。
    意識を失ったり痙攣などが出ておらず、付き添いで車などの交通手段がある時は速やかに受診を。
    そう出ないときは救急車を呼んで速やかに医師の処置を受けましょう。

予防方法
何よりも水分摂取
一日で基本的には食事で1L前後、飲水で1L~1.5L前後の摂取が必要となります。
高齢になると喉の渇きを感じ辛くなるため、渇きを感じていなくても定期的な摂取をする事をお勧めします。
(トイレに行く度にコップ一杯を飲む事や、時間を決めて飲むなど)
勿論、食欲不振で食事量が少ない時・運動や外出などで汗をかく量が多い時などは普段より多めに飲水する事が大切です。



年によっても違いますが、毎年1000人程度が熱中症で亡くなっています。救急搬送の数だけで言えば、毎年5万件以上にのぼります。
定期的な水分摂取を!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次